市進教育グループ 桐杏学園

アイコン 資料請求
お問い合わせ
メニュー

各校舎のお知らせ 各校舎のお知らせ

What's New

授業ご紹介★過去出題要素で楽しく巧緻性アップ!

2025.03.12 授業

20253月追加課題③.jpg

▲バランスをみながらたてがみを貼ります

桐杏学園流山おおたかの森校の年長各志望校別専科コースから、今回は江戸川学園取手小専科クラスをご紹介!

それぞれのクラスで、折りに触れ、志望校の過去出題要素を取り入れた制作を行っています。

いずれも過去問そのままの形ではなく、その時のお子様方の習熟度にあわせて無理なくステップアップできるよう工夫された課題です。

今回の課題は「ギザギザ線を描いて切る」

昨秋の江戸取小出題課題には印刷されているギザギザ線を切るという内容が含まれていましたから、その応用編です。

「出ていないことをする必要があるの?」「出るものだけ練習しておけばよいのでは…」というお声も過去にはありましたが、受験準備に油断は禁物。

試験当日にどのような作業が求められても対応できるよう、実際にはまだ出題されていない技術も磨いておく必要があります。

何より、経験を豊富に積むことで、自信をもって取り組むことができるはずですね。


20253月追加課題②.jpg
▲三角形の魔法でティアラとドレスを❤

さて、せっかく(苦労の末に)切ったギザギザ線ですから、可愛く・かっこよく変身させてみましたよ!

小さな三角形に切り分けて台紙にのりで貼っていくと…… 女の子はお姫様に、雌ライオンは雄ライオンに!

他にはどんなものに変身できるでしょうか。

家庭学習用の台紙もお渡ししていますから、是非楽しく工夫して巧緻性アップを目指してくださいね♪

PAGE TOP