2025.03.29 授業
桐杏学園流山おおたかの森校の年長さんが、お家で取り組んだ成果を教室のみんなにご披露してくれました!
春期講習で鳥さんの制作に挑戦したことは、以前の記事でお伝えしましたね。
その作品をご家庭でさらにパワーアップさせてくれたのです✩︎⡱
▲「ぼくとお父さんと…」
鳥さんの翼には毛糸の縫い取りやビーズの飾り、首もとには蝶結びのリボン……
そして背中には「ぼくとお父さんとお母さんと妹」が!
これまでに教室で練習した作業や、応用の作業がたくさん盛り込まれていますね。
ご家族みんなで楽しみながら取り組んでくださったのでしょうか。
当教室では、指示制作の課題には作業手順やポイントが書かれた解説書や型紙(使用する場合のみ)をお渡ししています。
それらをもとにご家庭での復習としてもう一度新しく作品を作ることも大切ですが、このように教室で作ったものをアレンジすることも、お子様にとってはかけがえのない学びの機会になりますね。
創意工夫や発想力、想像力など、お父様お母様ならではのお子様に寄り添ったサポートと声掛けでこそ伸びる力もあるはずです。
教室での作品を通して、ご家庭でしか得られない学びの経験を積んでいただけたら……
これからも桐杏学園流山おおたかの森校は、アレンジし甲斐のある楽しい課題をご用意していきます!
お楽しみに✩︎⡱
▲家族みんなでどんな冒険に出掛けるのでしょう♪