対象
新年長:2019.4/2~2020.4/1生
新年中:2020.4/2~2021.4/1生
新年少:2021.4/2~2022.4/1生
新最年少:2022.4/2~2023.4/1生
入試傾向の徹底的な分析の上に作成されたカリキュラムで、合格に直結する基礎力を万全にします。ペーパー学習では、思考、推理系、数量の置換など多くの重要項目を学びます。最終日には3日分のまとめ授業を実施し、学習内容の定着を図ります。
近年入試では、積極性、協調性、対話力、興味関心など「非認知能力」を重視する学校が増えています。その土台となる、お友達とのコミュニケーションの力をさまざまな遊び、共同作業などを通して学びます。楽しく、自信をもって行動できるようになりましょう。
入試では体操の巧拙、体力だけでなく瞬時に指示に反応する理解力と機敏さが求められます。本講座はプロトレーナーによる専用プログラムで即時反応の感覚と運動神経を向上させます。
受講料(税込) 教材費含 |
総合講座 | 発信力養成講座 | セット受講料 | |
---|---|---|---|---|
学園生 | 55,550円 | 21,450円 | 69,850円 | |
一般生 | 65,450円 | 24,750円 | 83,050円 |
総合講座・発信力養成講座をセットで受講される場合、割引きになります。
受講料(税込) 教材費含 |
春の受験体操講座 | |
---|---|---|
学園生 | 11,550円 | |
一般生 | 13,750円 |
春期講習を受講され、3月度または4月度より入園される方は、入園金55,000円(税込)が0円になります。
集団行動や遊びを通して、指示を正しく理解するとともに、言語の理解と、対話力を養います。最終日には、まとめテストを行います。
入試では体操の巧拙、体力だけでなく瞬時に指示に反応する理解力と機敏さが求められます。本講座はプロトレーナーによる専用プログラムで即時反応の感覚と運動神経を向上させます。
※新年長と合同となります。
受講料(税込) 教材費含 |
総合講座 | 春の受験体操講座 | |
---|---|---|---|
学園生 | 34,650円 | 11,550円 | |
一般生 | 40,150円 | 13,750円 |
春期講習を受講され、3月度または4月度より入園される方は、入園金55,000円(税込)が0円になります。
あいさつやお返事をきちんとする、自分のものをきちんと整えるなどの基本的な生活習慣を身につけていきます。最終日には、まとめテストを行います。
受講料(税込) 教材費含 |
学園生 | 一般生 |
---|---|---|
34,650円 | 40,150円 |
春期講習を受講され、3月度または4月度より入園される方は、入園金55,000円(税込)が0円になります。
身体全体を使った遊びを中心に、自発的な行動を促し、基本的な生活習慣や社会性を養います。最終日にはまとめテストを行います。
受講料(税込) 教材費含 |
学園生 | 一般生 |
---|---|---|
34,650円 | 40,150円 |
春期講習を受講され、3月度または4月度より入園される方は、入園金55,000円(税込)が0円になります。
受付開始:学園生2/8(土) 一般生2/14(金)
お電話でのお問い合わせは、ご希望の校舎まで
校舎一覧はこちら >